洋服作りを掻き立てたもの

June 1, 2020

アトリエを借りて一年が過ぎウェア作りもなんとか2シーズン目。まだまだやるべき課題が山積みです…さて、そんな“洋服を作ってみたい“という思いはいつ頃からだろう?遡れば思い当たるのは母のこと。思えば私が小さい頃に着ていた洋服はそのほとんどが母の手作りでした。胸にシャーリングの入ったブルーのスモックやチューリップ柄が編み込まれたニットワンピース。小学校の入学式、卒業式のスーツに至るまで。ミシンの傍に積まれた生地が形になるのをよく眺めていたものです。細かい手作業のディティールは今でも鮮明に記憶していて、母はもちろんデザイナーではないけれど作るものは今思い出してみても決して古臭く感じる事はない。着る人を想像したり作りながら変えてみたり、時には素材の思い通りに任せてみたり、そんな風にデザインは形作られていくのではないかと感じます。

好きなファッションは?

30代の頃、夢中になった映画のヒロイン、ミア・ファロー。彼女のファッションに魅了されストーリーは二の次にシーンごとの洋服の一つ一つを見るのが楽しみでした(ウディ・アレンと結婚するずっと前の頃、1960年代)妖精のように不思議な魅力を漂わせ個性的で洗練されたスタイルはどこか色気のある少女のようでいて時に無垢な少年のようにも見える。掴めない曖昧さが魅力なんだ!

1967年のLIFEに彼女のプライベート写真が紹介されています。そこには映画やファッション雑誌を飾った華やかなものではなく、くたびれたニットとスラックス。私はこの写真がとても好きでこれが上級スタイリッシュだと今でも思っています。素敵な服を着れば素敵になれる訳ではありません…素敵な人が着て洋服は生かされるのかもしれません。それは自分に似合うもの、変わらず好きなものを持つ人ではないかと。

と、いろいろ考えると洋服作りって難しいのですね。。今はとにかく楽しんでいますので。

 

1967年刊行のLIFEに掲載されたミア・ファロー

 

Bonjour biqui Bonjour / Website Open

ウェアのコンセプトや製作背景をご紹介するウェブサイトをオープンしました。
特に伝えたいデザイン、素材、アトリエ風景など美しい写真と共に構成しています。
アトリエとして借りたマンションの一室も今後、月に数日だけ一般開放日を設け
実際にアイテムに触れて頂く機会をつくる予定です。
詳細はここNewsページでご覧いただけます。

January 31, 2020

初めまして…私はateliersPENELOPE(アトリエペネロープ)の代表兼デザインを努めている唐澤明日香と申します。かれこれ20数年も前になりますが代官山に小さなマンションの一室を借りて手作業でバッグを作り始めました。オリジナル素材など到底作れるはずもなく生地問屋で切売りしてもらった重たい生地を持ち帰っては夜中(時々朝)までミシンを踏んでいた日々をとても懐かしく感じることがあります。自分のアトリエを持ったことの嬉しさと生まれてくるアイデアを形にする事で少ないながらお金に変わっていくのが喜びだったのでしょう。アトリエを守る事が自分の使命のような気がして先の見えない雲を掴むような状況に不安を感じたことは無かったように思えます。歳を重ね経験を持った今そこに帰ることはできないけれど、再びそんな状況に自分を置きたいと今年5月にアトリエを借りて今まで仕事としては経験のない洋服づくりを始めました。どうやら雲の中でもがくのが好きみたいです(笑)このDesgner’s Roomでは見たもの感じた事、好きなもの(時に嫌いなもの)などを日記のように綴っていく予定です。お時間を許せば覗いて見てください。